日本のプロ野球選手の平均年俸は?最低・最高年俸はいくら?
毎年、プロ野球シーズンが終わると、契約更改が話題になりますね。
「銭闘(セントウ)」とも呼ばれる球団側と選手側のお金の戦いはオフシーズンの風物詩ですが、一流のプロ野球選手は1年間に1億円~2億円以上の年俸を稼ぎます。中には、年間5億円以上を稼ぐ超一流と呼ばれるスター選手もいます。
しかしその一方で、1軍の試合に出場することすらできず、プロの世界に入ることができても、日の目を見ないまま引退する選手も数多くいます。
では、日本のプロ野球選手はいくら稼いでいるのでしょうか。日本のプロ野球選手で最も稼いでいるのは誰なのでしょうか。プロ野球選手の平均年俸についてまとめました。
日本のプロ野球選手の平均年俸は?
日本のプロ野球選手は、一流の選手になると年俸が1億円を超える高額な年俸を手にすることができますが、試合で活躍することができない選手は年収300万円~500万円以下という場合もあります。
また、日本プロ野球では1軍選手、2軍選手、育成選手ごとに最低年俸が定められていますので、定められた最低年俸を下回ることはありません。
ただ、プロ野球選手は試合で活躍できないと戦力外通告を受けて解雇されますので、常にクビになるリスクを抱えているような状況と言えます。
日本プロ野球選手の平均年俸
- 日本のプロ野球選手の平均年俸は3826万円です。球団ごとの平均年俸は、ソフトバンクが7013万円でトップです。次が巨人で6043万円、阪神が4162万円と続きます。リーグ別の平均年俸は、セリーグが3704万円、パリーグが3948万円となります。※記載している平均年俸は、日本プロ野球選手会が発表した2017年度の年俸調査結果です。
日本プロ野球選手の平均年俸
平均年俸 | 3826万円 |
リーグ別の平均年俸
セリーグ平均年俸 | 3704万円 |
パリーグ平均年俸 | 3948万円 |
球団別の平均年俸
ソフトバンク | 7013万円 |
巨人 | 6043万円 |
阪神 | 4162万円 |
阪神 | 4162万円 |
ヤクルト | 3737万円 |
日本ハム | 3488万円 |
ロッテ | 3446万円 |
オリックス | 3336万円 |
西武 | 3283万円 |
楽天 | 3196万円 |
中日 | 2826万円 |
広島 | 2767万円 |
DeNA | 2600万円 |
日本のプロ野球選手の最低年俸は?
日本のプロ野球選手は、1軍選手、2軍選手(支配下選手)、育成選手ごとに最低年俸が定められています。
プロ野球選手の最低年俸
- 1軍選手の最低年俸は1500万円、2軍選手は440万円、育成選手は240万円になります。年俸が1500万円以下の選手は、150日の出場選手登録で年俸が満額の1500万円になるように日割り計算で支給されます。
プロ野球選手の最低年俸
1軍選手 | 最低1500万円 |
支配下選手 | 最低440万円 |
育成選手 | 最低240万円 |
日本のプロ野球選手の最高年俸は?
年度によって最高額の選手は異なりますが、2019年の日本プロ野球選手で最も稼いだのは、最多勝利・最多奪三振・最優秀防御率の投手三冠を達成し、さらに2年連続で沢村賞を受賞した巨人の菅野智之投手です。
日本プロ野球選手で最も稼いでいる選手
- 2019年1月現在、現役選手の年俸トップの第1位は菅野智之投手の6億5000万円です。第2位は柳田悠岐選手の5億7000万円、第3位は坂本勇人選手・浅村栄斗選手の5億円です。広島から巨人にFA移籍した丸佳浩選手は第5位の4億5000万円、第6位は史上初となる3度のトリプルスリーを達成した山田哲人選手の4億3000万円です。
日本プロ野球選手の年俸ランキング
菅野智之(巨人) | 6億5000万円 |
柳田悠岐(ソフトバンク) | 5億7000万円 |
坂本勇人(巨人) | 5億円 |
浅村栄斗(楽天) | 5億円 |
丸佳浩(巨人) | 4億5000万円 |
山田哲人(ヤクルト) | 4億3000万円 |
内川聖一(ソフトバンク) | 4億円 |
松田宣浩(ソフトバンク) | 4億円 |
鳥谷敬(阪神) | 4億円 |
糸井嘉男(阪神) | 4億円 |
筒香嘉智(横浜) | 4億円 |
※外国人選手は除外しています。金額は推定です。
プロ野球選手の歴代最高年俸は?
歴代のプロ野球選手では、元横浜ベイスターズの佐々木主浩さんが6億5000万円、元巨人の松井秀喜さんが6億1000万円、元広島の黒田博樹さんが6億円、阿部慎之助選手の6億円と続きます。
歴代のプロ野球選手の年俸ランキング
歴代1位 佐々木主浩 | 6億5000万円(2004年~2005年) |
歴代1位 菅野智之 | 6億5000万円(2019年) |
歴代3位 松井秀喜 | 6億1000万円(2002年) |
歴代4位 阿部慎之助 | 6億円(2014年~2015年) |
歴代4位 黒田博樹 | 6億円(2016年) |
歴代4位 金子千尋 | 6億円(2018年) |
歴代7位 柳田悠岐 | 5億7000万円(2019年) |
歴代8位 金本知憲 | 5億5000万円(2007年~2010年) |
歴代9位 イチロー | 5億3000万円(2000年) |
歴代10位 中村紀洋 | 5億円(2002年~2004年) |
歴代10位 城島健司 | 5億円(2005年) |
歴代10位 松中信彦 | 5億円(2006年~2008年) |
歴代10位 ダルビッシュ有 | 5億円(2011年) |
歴代10位 杉内俊哉 | 5億円(2013年~2015年) |
歴代10位 坂本勇人 | 5億円(2019年) |
歴代10位 浅村栄斗 | 5億円(2019年) |
※年俸が5億円以上のプロ野球選手です。
メジャーリーガーの年俸は?!
年度によって異なりますが、日本プロ野球の最高年俸は約5億円~6億円が最高額となります。
また、年俸が1億円以上のプロ野球選手は全球団中72名もいます。2017年度に日本プロ野球選手会に加入している日本人の支配下選手は734名となりますので、1億円以上を稼いでいる選手は全体の9.8%にも及びます。
逆に、年俸が500万円以下の選手についても全体で62名(8.4%)となりますので、1億円以上を稼ぐ選手がいる一方で、年収が500万円にも満たない選手が同じだけいることになります。
年俸が2000万円以下の選手は全体の62%
日本プロ野球選手会の調査では、年俸が500万円以下の選手は全体の8.4%です。500万円~1000万円以下の選手は全体の28.9%、1000万円~2000万円以下の選手は25.6%です。
そのため、日本のプロ野球では年俸が2000万円以下の選手は全体の62.9%にもなりますので、プロになれたからといって全員が高額な年俸を手にしているわけではないことがわかります。また、プロ野球選手の寿命は約9年と言われていますので、引退後の生活を考えると、かなりリスクが高いとも言えます。
ただ、超一流と呼ばれるような選手になると、数億円~数十億円を稼ぐことができます。メジャーリーガーになって成功できれば、年俸10億円~20億円以上も夢ではありません。
イチロー選手は200億円以上!
イチロー選手は、これまでに200億円以上を稼いでいますし、松井秀喜選手は100億円以上を稼いでいます。田中将大選手は7年総額1億5500万ドルでヤンキースと契約していますので、既に日本円で160億円~170億円以上を稼いでいることになります。
そう考えると、プロ野球選手は非常に夢のある職業と言えそうですね。